いらっしゃいませ!リンク集でございま〜す。
◆ 自閉症に関係する学校と団体さん ◆
|
|
大阪教育大附属特別支援学校 | 「ふよお!ふよお!あ〜あ〜ふよお♪」の校歌が楽しい、大阪にある某支援学校です。柏原キャンパスには「あおぞらふぁーむ」があり交流の場になっています。 |
キンダ―ハイム | 俊クンが小さい頃お世話になった場所です。 ゆっくりの「くじら組」でしたが、ポツンとついてゆけず泣いてばかりいる子でしたが、先生はとても優しかったです。ハイキングに行くことをおぼえました。 |
プラン・インターナショナル | 発展途上国の子供のスポンサーになり、手紙のやりとりなどをします。私も俊クンが生まれる以前から、フィリピンのCherryちゃんのFP(フォスター・ペアレント)をやっていました。 |
にしなりWing | 障害者就労支援施設です。「人権」を大切にする施設で、メンバーさんは伸び伸びと活動されています。河南町で、「つばさ農園」という畑を開いたことがあります。 |
風の子そだち園 | 障害者の生活介護施設です。「一人ひとりを大切に…」という考えのもと、本人主体の関係性を大切にした、細やかな療育をされています。「しあわせ農園」はここにいる時に始めました。 |
ワークセンター豊新 | 水仙福祉会が運営している、成人の障害者施設です。丹波や比良に合宿所があり、自然との触れ合いを大切にする施設です。 |
ポム・ド・パン 「ウインドヒル」 | 香川県高松市三谷町にある障害者施設です。 高松は母親の郷里であり、私も小さい頃、日山や三郎池でよく遊んだ思い出の場所です。丘の上にある綺麗な施設で、施設長さんも素晴らしい方で、発達障害に対する理解も深く、地域と一体となった理想的な支援を行っておられます。 |
プールボランティア協会 | その名のとおりプールで水泳を教えてくださるボランティアの団体です。水に慣れることからはじまり、ビート板を使った泳ぎ、潜水など・・・俊くんは月2回利用させていただき、ずいぶん鍛えられています。 |
Autism Society | Autism Society of America, ASA)は、バーナード・リムランドによって1965年に創設された、最も歴史があり、最も大規模な自閉症の草の根運動組織です。 |
Autism Research Institute | 自閉症に関する、世界の先端情報を得ることができます。 広く世界に目を向け、可能性の扉を開き、子供にあった治療・教育を行いましょう。 |
.
◆ 森林の仲間たち ◆ | |
日本森林ボランティア協会 | 「月に一度は山仕事!」をスローガンに、里山の自然を守る活動をされています。俊邦パパは「森林大学」第15期生で、ただ今、森林ボランティアの勉強をしています。呼子高原での実習は最高です。 |
大阪みどりのトラスト協会 | 「緑の募金」を集めたり、里山の保全活動を行っています。ここで働くボランティアを「みどりすと」と言います。 |
大阪森林インストラクター会 | 大阪近郊のフィールドや森林で、市民を対象に、自然観察・林業体験・森づくり・森林環境教育・森林指導者やボランティアの養成、研修会や森林イベントの企画運営、および、普及啓発活動等を行っています。「森の案内人」の会です。 "Forest Instructor OSAKA" 通称FIO(フィオ)といいます。 |
C・W・ニコル アファンの森 | ニコルさんは、日本の森をこよなく愛し、「未来」の為に、アファンの森を作ってくださいました。震災の時も、傷ついた子供たちの心を森の中で癒してくださっています。 |
鎮守の森プロジェクト | 東北で震災があった時、宮脇昭先生の呼びかけにより、「森の長城」を築くプロジェクトが発足。細川護煕元首相とともにふるさとの森を再生する活動です。 「鎮守の森」は宮脇先生の長年の研究による、潜在自然植生を再現する取り組みです。日本本来の森を取り戻しましょう。 |
金剛山登山道情報 | 大衆登山の聖地「金剛山」の情報ならここ。愛好家ご用達の、金剛山のページです。ルートの詳細情報やリンクが整っています。 |
◆ 農園の仲間たち ◆ | |
大阪府みどり公社 | 私は準農家の資格を得たのち、「みどり公社」の農地中間管理機構を利用して、農地を借受けることができました。小さな場所でしたが、しあわせ農園の始まりです。 |
日本有機農業研究会 | 1971年、一楽照雄の呼びかけにより発足。地球上の生物が永続的にに共生できる環境を保全することを目標に掲げました。、農薬や化学肥料など合成化学物質に依存しないで、自然に調和した循環的な農業を目指しています。 |
有機農業をはじめよう! | 有機農業に新規参入する際に役に立つ情報が満載です。 コラムでは、「ぐうたら農法」西村和雄先生の話しや、MOA自然農法の話などが聞ける。NPO法人有機農業参入促進協議会のページです。 |
自然栽培パーティ | 「奇跡のリンゴ」で有名な木村秋則さんの自然栽培によって、『農福連携』を目指す。耕作放棄地を田んぼや畑に戻し、無農薬・無肥料で、いのちの力みなぎるコメ、野菜、果樹を育てます。そして、障害者の働く場所を確保し、自立を支援してゆきます。 |
赤目自然農塾 | 川口由一さんの「自然農」を学ぶ実践農園。 “耕さず、肥料・農薬を用いず、草々・虫たちを敵にしない” 自然の営みに添った農を模索してゆきます。塾生により自主的に運営されています。 |
野口種苗研究所 | “いのちの種を未来へ”というテーマで、F1ではなく、「固定種」の種を専門に扱っておられます。手塚治虫さんと深いつながりがあり、信頼できる種屋さんです。私も時々ここで種を購入します。 |
.